社会福祉法人 中央福祉会 中央こども園

実りある場所で生きる力を育む

 田んぼが広がるのどかな風景に溶け込むように建つ中央こども園。「子どもたちが興味を持ち、自ら挑戦したい、関わってみたいと思える環境づくりを心がけています」という木元園長の言葉通り、広い敷地内には、ユニークな木製遊具や井戸がある手作りの園庭、遊べるデッキテラス、畑など子どもたちの好奇心をくすぐる設備が充実。恵まれた環境の中で生きるために必要不可欠な非認知能力(意欲、協調性、忍耐力など)を育むと共に、タブレットを使ったICT教育や英語遊びで認知能力(学力、知能など)もバランス良く伸ばしてくれます。

 また、食育に力を入れているのも特徴です。園児が育て、収穫した野菜を給食に使ったり、栄養素についての説明があったり、年長・年中さんはバイキング形式で自分が食べられる量を考えたり…。「自然と食に対する関心が高まっています。杵築市職員による食育や歯科のお話にも子どもたちは興味津々だったんですよ」。子どもたちは豊かな自然の中で元気に遊び、食べ、学び、たくましく成長しています。

社会福祉法人 中央福祉会

中央こども園

杵築市大字南杵築972