音楽で寝かしつけ
◆きらきら星、モーツァルトの曲を15分流すと、スイッチが入ったように寝てくれます。
◆1才までは、ベッドにつれていくとすぐ寝ていました。2才くらいになり、ある程度喋れるようになってからは保育園で誰と遊んだ、何をしたなどずっと話しています。そして一緒に2〜3曲歌っていたら、いつの間にか寝ています。
◆エクササイズのZUMBAの曲を流してリズムに乗りながらユラユラ。
◆長女の時は抱っこしながら子守唄を歌ったり、バウンサーを揺らしたりしながら寝かしつけをしていました。
◆ヒーリングミュージックのCDをかけて照明を暗くして寝かしつけています。この音楽が流れると寝る時間ってスイッチが入るのかな?
寝かしつけは体力勝負!
◆抱っこをしてスクワットしています。
◆赤ちゃんの頃はなかなか寝てくれなかったので、冬の寒い中、夜中毎日1時間以上くらい散歩していた。
◆長女は放置していると寝ているので手が掛からなかったんですが、次女は立ってゆらゆらしないと寝てくれません。
◆とにかく寝てくれるまで抱っこして、トントンして、ユラユラして…。それでも寝ないときは車に乗せて1時間くらいドライブします。車の音と揺れ具合がちょうどいいんでしょうね。
対応はさまざま
◆1人で寝かせる。
◆隣りで寝たふり。
◆グルグル動き回るので、ひたすら、添い寝で耐えています。
パパだって頑張る⁉︎
◆仕事の都合上、毎日寝かしつけができないので、寝かしつけができる日は私1人で寝かしつけをしています。ですが、普段一緒にいる妻が恋しいのか愚図る時もあります。少しでも寂しくならないように、お話をしたり少しだけ遊んだりしています。
◆パパが読み聞かせで寝かしつけをすると、まともに絵本を読んでくれない。モノマネしたり、お話を勝手に変えたりするから子どもがゲラゲラ笑って寝てくれない。そのうちパパの方が疲れて先に寝てたりする。
その他
◆ママと手を繋いで1日のお話をしてから眠りにつく。
◆とんとんしたら寝ます。
◆添い乳をして寝かしつけていた次女。そのせいかわかりませんが、指しゃぶりをしない代わりに“自分の鼻の下に私の爪をこすりつけて乳を吸う仕草をする”と言う謎の癖をしながら寝ます。私の手がつかめない時は自分の手の爪をこすっています(笑)。
◆ベッドに行って電気を暗くすると自然と寝てくれます。今だけなのかなぁ。2才過ぎたら変わるってママ友に言われたので、今からちょっとビビっています(笑)。