ベビーカーやチャイルドシート嫌がる時、どうしてる?

※2023年7月・8月リトル・ママ全国エリア会員アンケートより お菓子・おもちゃで ▶︎お菓子や動画など、座ると良いことがあると思わせる!そのため普段はむやみに与えないようにしています。 ▶︎野菜ジュレをあげるとおとなし…

もっと見る ベビーカーやチャイルドシート嫌がる時、どうしてる?

ママ・パパになって変わったことを教えて!

ママが変わったこと ★自分の子どもができてから、他の子どももかわいいって思えるようになりました。これが母性なのかな? ★私の体重(笑)。 ★同年代のママ友ができたこと! ★料理をすることが好きになりました。その分外食が減…

もっと見る ママ・パパになって変わったことを教えて!
うちのルールを教えて!

うちのルールを教えて!

食事のルール編 ★ご飯を食べるときは、乾杯する!★自分の食べたお皿は自分で流し台まで下げる。子ども達がごちそうさまをした後の習慣になるように決めました。★おかわりする時は、出されたものを食べきってから。★幼稚園ではお祈り…

もっと見る うちのルールを教えて!

夏に子どもと遊びに行くならどこがおすすめ?

大分県内の夏のおすすめスポット ◆岳切渓谷。とにかく涼しいし、浅瀬がずっと続くので小さな子どもでも安心です。着替えは3セットぐらい持っていかないと、着替えたそばから濡らしてしまいます(笑)。 ◆つくみん公園です。夏には滑…

もっと見る 夏に子どもと遊びに行くならどこがおすすめ?
表紙討論 お子さんの名前の由来と 名前に込めた思いは?

お子さんの名前の由来と名前に込めた思いは?

颯 太 (そうた)  呼びやすさと響きで決めました。漢字は、4月末の爽やかな季節に生まれたので「颯」という字に。「太」は健康でたくましいイメージなので付けました。(SS・SO) 湊 多 (そうた)  「そうた」という名前…

もっと見る お子さんの名前の由来と名前に込めた思いは?

県内のおすすめお出かけスポットは?

屋外編 ★佐野植物公園。遊具が豊富で足湯があり、親子共々リフレッシュになってます。★平和市民公園。イベントをしていることが多く、よく利用します。★七瀬川自然公園。遊具もあるし夏はせせらぎ水路で水遊びを楽しんでいます。★み…

もっと見る 県内のおすすめお出かけスポットは?
寝かしつけの エピソードを教えて

寝かしつけのエピソードを教えて

音楽で寝かしつけ ◆きらきら星、モーツァルトの曲を15分流すと、スイッチが入ったように寝てくれます。◆1才までは、ベッドにつれていくとすぐ寝ていました。2才くらいになり、ある程度喋れるようになってからは保育園で誰と遊んだ…

もっと見る 寝かしつけのエピソードを教えて